8/30 古文書夏の集中講座【Cコース】

- 国立本校
- 文芸・古文書
- 開催日程
- 8/30(土)
- 時間
- 10:00~16:00
- 講師
- お茶の水女子大準教授 理忠美沙
- 受講料(税込み)
- 7,500円
- 途中受講
- ×
- 見学
- ×
- 体験
- ×
【「白浪五人男」の上演と伝承――江戸歌舞伎の台本を読む】
概要:幕末に初演された「青砥稿花紅彩画」は河竹黙阿弥の代表作の一つであるとともに、歌舞伎屈指の人気作品です。「白浪五人男」や女装の盗賊弁天小僧菊之助といった魅力的なキャラクターはいかにして生まれ、今日まで上演を重ねてきたのでしょうか。
江戸時代の台本を読みながら、浮世絵や番付(ポスター、プログラム)といった多様な上演資料も援用し、その上演と伝承を紐解きます。
- お持ちいただきたいもの
- 筆記用具
東京・千葉に4教室!
「オンライン教室」なら
全国から学べます。
通いやすく、アットホームな雰囲気が好評の
オープンスクールの人気講座が、
「オンライン教室」で全国から受講いただけるようになりました。
それぞれのスクールの詳細は以下からも
ご覧いただけます。