お香を愉しむ ~香りを聞く・香りを彩る~

- あきる野
- 華道・茶道・香道・マナー
- 開催日程
- 4/21、5/19、6/16、7/28、8/18、9/29(月)
- 時間
- 13:00~15:00
- 講師
- 薫物屋香楽認定香司 中川富久美
- 受講料(税込み)
- 6回 18,066円
- 途中受講
- ◯
- 見学
- ×
- 体験
- ×
お香の歴史や天然の香料について紹介しながら、自分好みにブレンドしたお香を作ります。季節の香りを楽しむように、生活の様々なシーンでお香は役立ちます。重なるごとに変化してゆく和の香りを楽しみましょう。
- お持ちいただきたいもの
- ・教材費:1回1,700円(3か月分まとめて集金します。(4月5,100円・7月 5,100円)・筆記用具 ・必要に応じてお持ち帰り用の袋 ・乳鉢(9月以外は全て使用します。お持ちでない方は講師にお申込み下さい。2,700円+税)
東京・千葉に4教室!
「オンライン教室」なら
全国から学べます。
通いやすく、アットホームな雰囲気が好評の
オープンスクールの人気講座が、
「オンライン教室」で全国から受講いただけるようになりました。
それぞれのスクールの詳細は以下からも
ご覧いただけます。